記事一覧
-
パキポディウム・サキュレンタム 実生記録#4
パキポディウム・サキュレンタムパキポディウム・サキュレンタム ‘天馬空‘(Pachypodium succulentum)の実生記録。 播種後9ヶ月。 ずいぶん曲がってしまいました…。 【天馬空267日目(2021/12/31)】 曲がり具合が直りません(゚o゚;; 少しずつ回転させて光源からの向きを調整したりしてた... -
パンダガジュマル【丸葉】実生記録#1(やっぱり発芽率悪し)
ガジュマルガジュマルの突然変異で葉っぱが丸く育つパンダガジュマル。 育ってみるまでホントのパンダガジュマルの種子か分かりませんが、育ててみましょう。 播種から2ヶ月の状態です。 ※ノーマルなガジュマルの実生はこちら https://tamabota.com/ficus-micro-seed... -
水耕栽培キット『BOTANIUM -ボタニアム-』
園芸用品など植物を育てる際にもっとも重要になると言っても過言ではないこと。 それは水やり。 水が多過ぎても根腐れしてしまいますが、水が切れると植物は枯れてしまいます。 兎にも角にも水やりは植物と切っても切れぬ関係があるのは常識ですよね(^◇^;) そこで今回... -
エアコンの風が植物に与える影響→枯れる
how to真冬の寒いこの季節、屋内管理している植物たちのため、エアコンの暖房で室温が下がり過ぎないようにしています。 が、厄介なのは暖房の風って植物に悪いんです。 そんなお話。 【エアコンの風が植物にあたるとどうなるか】 葉がカピカピになって枯れます... -
パキポディウム・デンシカウレ実生記録#4
パキポディウム・デンシカウレパキポディウム・デンシカウレ ‘恵比寿大黒‘(Pachypodium dencicaure)の実生記録。 播種したのが2021年2月末なので、もう11ヶ月が経ちます。 前回ほぼ全滅状態でしたが…その後の記録。 https://tamabota.com/pachypo-densicaule-seed-003/ 【デンシカウ... -
コリドラス・コルレア通信
コリドラスコリドラスって知ってますか? 南米原産の熱帯魚。 突然ですがサカナです。 底物と総称される類の、水槽の底を生息域にするナマズの仲間。 優雅に泳ぎ回る熱帯魚もキレイだとは思うのですがこのコリドラス、見ててものすごく癒されるんです。 愛嬌ある顔、... -
ガジュマル【多幸の木】実生記録#2
ガジュマルガジュマルの実生記録。 実生のガジュマルをニンジンガジュマルと言ったりするそうですね。 塊根状になるからでしょうか? 知らんです(°▽°) 播種からだいたい5ヶ月が経ちます。 ※前回記事はこちら。 https://tamabota.com/ficus-micro-seed-001/ 【ガジュ... -
アガベ・笹の雪 実生記録#5
アガベ・笹の雪アガベ・ビクトリアレジーナ ‘笹の雪‘(Agave victoriae-reginae)の実生記録。 播種から9ヶ月。 ※前回記事はこちら。 https://tamabota.com/agave-ssn-yuki-seed-004/ 【笹の雪256日目(2021/12/21)】 水やり直後に写真を撮るべきでなかったと後悔(^◇^;)... -
アストロフィツム・ランポー玉/鸞鳳玉 実生記録#3
アストロフィツム・ランポー玉アストロフィツム・ランポー玉/鸞鳳玉(Astrophytum myriostigma)の播種後7か月。 ※前回記事はこちら。 https://tamabota.com/astro-myriostigma-seed-002/ 【ランポー玉209日目(2022/01/06)】 前回から1ヶ月半程度が経過していますが、寒くなってから... -
トリコディアデマ・ミラビレ実生記録#1
トリコディアデマ・ミラビレトリコディアデマ・ミラビレ '雪小松'(Trichodiadema mirabile)実生記録。 コノフィツムなどと同じようにマツバギク科に属するトリコディアデマ。 夏型ですが季節無視して播種してみました(^◇^;) 播種から1ヶ月半程度。 【トリコディアデマ播種(2021/11...