実生記録– category –
Seed
-
レウクテンベルギア・プリンキピス ‘晃山’ 実生記録#1
実生記録レウクテンベルギア・プリンキピス(Leuchtenbergia principis)の実生記録。 和名では '晃山(こうざん)' と命名されています。 れっきとしたサボテン科の植物ですが、一般的なサボテンのようにまるくならないのが特徴的なサボテン。 播種から2ヶ月弱の... -
イベルビレア・ソノラエ実生記録#1
実生記録イベルビレア・ソノラエ(Ibervillea sonorae)の実生記録。 ウリ科のイベルビレア属。 メキシコ原産の塊根植物です。 いべるびれあそのらえってやたら言いづらいんですけど…(゚o゚;; 園芸名として '笑い布袋' という名前が付けられています。 播種から7ヶ月... -
センナ・メリディオナリス実生記録#5
実生記録センナ・メリディオナリス(SENNA meridionalis)の実生記録。 播種から11ヶ月が経過して、もうすぐ1年になろうとしています。 ※前回記事はこちら。 https://tamabota.com/senna-mel-004/ 【センナ282日目(2022/01/18)】 前回再び葉が復活するかと思いき... -
パキポディウム・ルテンベルギアナム実生記録#2
実生記録パキポディウム・ルテンベルギアナム ‘鬼に金棒’(Pachypodium rutenbergianum)の実生記録。 ※前回記事はこちら。 https://tamabota.com/pachypodium-ruten-seed-001/ 【ルテンベルギアナム313日目(2022/03/28)】 お世話だけしてずいぶんと写真を撮って... -
アガベ・チタノタ ‘ドワーフ’ 実生記録#6
実生記録アガベ・チタノタ ‘ドワーフ’ (Agave titanota ‘dwarf’)の実生記録。 種子を蒔いてから11ヶ月。 もうすぐ1年になります。 ※前回記事はこちら。 https://tamabota.com/agave-titanota-dw-seed-005/ 【チタノタ304日目(2022/01/28)】 前回の記事から3週... -
ビカクシダ・リドレイ胞子培養記録#4(ヒリーと混ぜこぜ)
実生記録ビカクシダ・リドレイ(Platicerium ridleyi)の胞子培養記録。 胞子培養開始から11ヶ月。 だいぶ数を減らしてしまい…さらに植え替える際にヒリーと混ぜこぜになって分からなくなりました(゚o゚;; ※前回記事はこちら。 https://tamabota.com/bikaku-ridleyi-... -
ペトペンチア・ナタレンシス実生記録#4(剪定)
実生記録ペトペンチア・ナタレンシス(Petopentia natalensis)実生記録。 播種から10ヶ月。 ※前回記事はこちら。 https://tamabota.com/p-natalensis-seed-003/ 【すべての葉が落ちた】 前回記事の断面ですでに葉がだいぶ落葉しており、30〜40cmほど伸びた茎の先... -
ギムノカリキウム・ミハノビッチ錦 実生記録#2
実生記録ギムノカリキウム・ミハノビッチ錦 ‘緋牡丹錦’(Gymnocalycium mihanovichii Variegata)実生記録。 播種からおよそ7ヶ月の状態です。 ※前回記事はこちら。 https://tamabota.com/gymno-mihano-seed-001/ 【緋牡丹錦179日目(2022/02/01)】 室温は20℃はキ... -
アロエ・エリナケア実生記録#1
実生記録アロエ・エリナケア(Aloe melanacantha ssp. erinacea)実生記録。 多肉植物ならアガベのようなトゲトゲ伸びるやつが好みです。 アロエも葉が長くならないタイプが好き。 アロエ・メラナカンサの亜種であるエリナケアはみっちりトゲトゲにさら... -
ユーフォルビア・オベサ実生記録#3
実生記録ユーフォルビア・オベサ(Euphorbia obesa)の実生記録。 播種から7ヶ月。 ※前回記事はこちら。 https://tamabota.com/eupho-obesa-seed-002/ 【オベサ216日目(2022/02/10)】 前回から1ヶ月も経過しました。 一番の成長株は茎の部分が少しずつ見えなくな...