ケラリア・ピグマエア(Ceraria pygmaea)の実生記録。
前回1株のみ生き残っていたケラリア・ピグマエア。
…枯らしてしまいました…(´;Д;`)
水切れたと思われます…。
このあと再びぷくぷくになることはなく…。
ということで再度播種。
播種から2ヶ月半ほどの状況です。
目次
ケラリア播種〜発芽
今回は10粒程入手。
5粒ずつ分けて蒔いてみました。
1つのプレステラに全部蒔かずに、今回は1粒ずつ分けてみることに。
さらにそのうち2粒はジフィーセブンに蒔いてみます。
とりあえず5粒播種して2日で発芽しました。
ケラリア10日目(2022/03/01)
ひょろひょろでうまく用土に潜れてません。
それでもしっかりと双葉は開いています。
ジフィーセブンなら根も潜りやすいかと思いきや、そんなに変わらない…。
ケラリア27日目(2022/03/18)
10粒の残り5粒も蒔いていました(^◇^;)
双葉が開いたものから合流。
半月経ってもそれほど成長してなさそうです。
ケラリア72日目(2022/05/02)
あまりにも成長がのんびりで1ヶ月以上間を空けてしまいました。
涼しげな液体に浸けてます。
すでに枯らせてしまった前回の苗よりも成長したような…。
ずーっと腰水しているのでジフィーセブンはアオミドロで覆われてますが、苗自体は元気そう。
ケラリア80日目(2022/05/10)
まだまだ油断はできません。
それでも成長速度が上がってきた?
まだまだ茎はひょろひょろですが(^◇^;)
腰水はまだまだ継続中。
もっと水分蓄えられるようになってから腰水卒業にします。(前回のトラウマ)
ケラリア播種から2ヶ月半まとめ
- 発芽率70%(7/10)
- 生存率70%(7/10)
- もう少し腰水継続。
今回発芽率は70%と程々ですが、すでに前回のサイズを超えたような感じ。
前回はムレが枯れの原因かと思っていたんですが、たぶん単純に水切れかと。
もう少し様子を見つつ腰水を止めるタイミングを測りたいと思います。
ではではまたー(°▽°)
コメント