アガベ・チタノタ ‘ドワーフ’ (Agave titanota ‘dwarf’)の実生記録。
播種から19ヶ月が経過。
もともとシャキッと成長できてなかったんですが、そんなに難しい植物ではないと思ってるアガベですが、かなり怪しい状況に…。
※前回記事はこちら。
目次
チタノタ505日目(2022/08/20)
前回からほぼ2ヶ月。
サイズはあまり変化なく…(´;Д;`)
しかもうまくロゼット状にならぬ(゚o゚;;
特に左上の株、やべぇ色になってしまいました…。
置き場所的に、水やりがかなり辛めどころか激辛過ぎになる傾向があり…その影響やもしれません。
チタノタ561日目(2022/10/15)
忙し過ぎてやっぱり激辛水やり。
これはもう…(゚o゚;;
なんとか水を吸って欲しい…。
用土も排水性重視過ぎたかも(^◇^;)
ここから本気で立て直していかないと…アガベそんなに過敏になる必要ないかと侮ってました。
チタノタ591日目(2022/11/14)
形はともあれなんとかなりそうな雰囲気になってきましたが、右上の株は…。
根っこどうなってるんでしょ。
抜いてみたいような怖いような。
あまり手を加えない方がいいことは分かっていれど…。
ちいこい株たちは少しLEDから距離を取ってますが、こっちのほうがしっかり緑色。
なんとか少しでも大きくなって欲しいんですが、そろそろ鉢が窮屈になってくる頃。
…もう11月も中旬。
植え替えはちとしんどい時期…悩みが多い…。
チタノタ播種から19ヶ月まとめ
- 発芽率100%(11/11)
- 生存率67%(7/11)
- 当然鉢のサイズと株の成長は比例
全体的に怪しい感じがプンプンします。
本業とプライベートが忙し過ぎて、最近植物に避ける時間がまったくない…。
という言い訳をしているうちに、状況が芳しくないことに。
ここからどんどん気温も下がってしまいます。
形が〜とか、サイズが〜なんて言ってる季節ではなくなってきました。
まずはなんとか来春を迎えるまで維持優先で…。
ではではまたー(°▽°)
コメント