ガジュマル【多幸の木】実生記録#3

ガジュマル(Ficus microcarpa)の実生記録。

実生なのでニンジン・ガジュマル

播種から約8ヶ月。

前回から2ヶ月程度しか経っていませんが、悲しい状態になってしまいました…。

※前回記事はこちら。

あわせて読みたい
ガジュマル【多幸の木】実生記録#2 ガジュマル(Ficus microcarpa)の実生記録。 実生なのでニンジン・ガジュマル 播種から約5ヶ月と半くらい。 ※前回記事はこちら。 https://tamabota.com/ficus-micro-se...
目次

ガジュマル182日目(2022/02/24)

前回から2週間も経っていませんが、真冬というのに青々した葉と、しっかり成長点も顔を覗かせています。

しっかり葉先が尖ってますね(°▽°)

ガジュマル実生苗

塊根部が少しずつ形成されてきました。

まだ幹は青いんですが、順調なように見えます。

…この時までは…。

ガジュマル実生苗

ガジュマル245日目(2022/04/28)

…この2ヶ月色々ありました…。

色々というか…3月に葉がほとんど一気に落ちてしまったんです…。

写真撮れてないんですが(^◇^;)

↓の画像の下側の大きな1枚の葉以外はすべて落葉してからのここ1ヶ月で再び葉を展開し始めました(°▽°)

ガジュマル実生苗

小さな葉も発生中。

というか幹がずいぶんと木っぽくなってきてます。

成長の証と捉えていいんでしょうか(^◇^;)

ガジュマル実生苗

ガジュマル播種から8ヶ月まとめ

  • 発芽率??(極低)
  • 生存率??(1/???)
  • 一度ほぼすべての葉が落ちたが気温上昇と共に復活も早い

まさかの落葉時の写真を撮っていないわけですが…何はともあれ復活してきたので良かったです(^◇^;)

ここから葉間が埋まっていってくれるといいのですが、根元の葉と頂点の葉の間が空き過ぎです。

落葉時の管理と、復活し始めた時の管理はほとんど変わっていないため、単純に気温が影響して落葉したのでしょうか。

寒い東北も5月に入れば朝晩もだいぶ気温が安定していきます。

このまま無事にワサワサの葉に復活してくれることを期待しています。

ではではまたー(°▽°)

SWELL

当サイトではWordPressのテーマとして、SWELLを使用しています。

カテゴリー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

ブログ村PVランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

コメントする

目次