植物の名前のssp.とかvar.って何? 亜種? 変種?

色々な植物を調べていると、学名にssp.とかvar.なんて付いていることがありますよね。

はたまたf.とかcv.なんてものも。

分からなくなってしまいそうなのでまとめてみました(^◇^;)

※名前は後から訳分からなくなるので、購入時点できちんと名札を付けておくことをオススメします(^◇^;)

あわせて読みたい
ラベルライター(ラベルプリンター)で園芸ラベルを作ってみよう 園芸ラベルを作成する際はラベルライター(ラベルプリンター)で作った方が効率的です。 そして自分の字に自信がなくてもキレイに作ることができます(^◇^;) ここではオ...
目次

そもそも植物の名前はどうやって決まるのか

植物の名前は新種を発見した人が好き勝手に決めれる訳ではないようです。

植物については、国際藻類・菌類・植物命名規約(ICN)という国際的な規範に則って決められています。

この規約は6年ごとに開催される会議で改定され、その改訂版は会議の開催地の名前を付けて「〇〇規約」と呼ばれるとのこと。

2021年現在だと、中国の深圳市で開催された内容を反映した2018年の「深圳規約」が最新版。

SWELL

当サイトではWordPressのテーマとして、SWELLを使用しています。

カテゴリー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

ブログ村PVランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

コメントする

目次