パキポディウム・ブレビカウレ ‘恵比寿笑い‘(Pachypodium brevicaule)の実生記録。
播種からおよそ7ヶ月。
播種後3ヶ月の時も元気に成長していたわけではないんですが、その後も萎んだりはしていないものの、かなり怪しい状況が続いています…。
※前回記事はこちら。
目次
ブレビカウレ179日目(2021/09/08)
前回(6月25日)からいきなり3ヶ月近く飛ばしましたが…(^◇^;)
右下の株は葉が枯れてしまい、玉だけになりつつあります…。
一応茎部分でも光合成はできるようですが…気温が下がって落葉したわけではないので、ここから復活はあり得るんでしょうか…。
てか雑草生えてますね(笑)
ブレビカウレ197日目(2021/09/26)
左下の株だけ元気なようです。
いつの間にやら元気な葉が展開中。
他の2つは葉が増えないどころか、今ある葉も変色中…。
植え替えもしてしまっているので、ここから先は様子を見ているしかないのですが…(´;Д;`)
ブレビカウレ212日目(2021/10/11)
元気な株は枯れた葉があるものの、それに負けじとさらに葉を増やしてます(°▽°)
ほかの2株はどんどん葉が枯れていくんですが、茎はまんまるのまま。
いくら水を溜めれるとはいえ、ちゃんと根からも吸えているんでしょうか。
右下の株なんて、枯れた葉が無くなってしまったらリトープスみたいになってしまいます…。
ブレビカウレ播種から7ヶ月まとめ
- 発芽率83%(5/6)
- 生存率50%(3/6)
- 環境のせいか成長遅い
今の状況は単に腰水期間が長過ぎたことによるものかと…。
1番成長する時期に酸欠になってしまったのではないかと思います。
とはいえ水不足も致命的。仕事してるとなかなか腰水の便利さに依存してしまいます。
腰水のいいところと悪いところをうまく共存させるバランスが難しい。
ともあれ、元気な株はこのまま大切に、葉が落ちてしまった株は復活を信じたいです(´;Д;`)
コメント