ユーフォルビア・ギラウミニアナ(Euphorbia guillauminiana)実生記録。
ギラウミニアナ、人気です。
現地球はもちろんですが、種子も値段が高騰しています。
成長するとたくさん分岐して見応えある塊根植物。
播種からまだまだ2ヶ月。
ギラウミニアナ播種〜発芽
3粒だけ種子を入手しました。
実生するのに3粒はかなり心もとない…。
とはいえユーフォルビアは発芽率が良い方なのでなんとかなる…いやなんとかなってほしい(´;Д;`)
例のごとく、メネデールに一晩浸けてから用土表面に播いてみました。
さらに腰水&サランラップ掛け。
しっかり湿度を確保します。
無事に3日で3粒すべて発芽を始めました。
この時点でラップは外しています。
ギラウミニアナ7日目(2022/07/01)
無事にすべて種子の殻は外れ、双葉が開き始めました。
ちょっと茎がヒョロヒョロと伸び過ぎてしまった気がしないでもない。
それにしても双葉がものすごくツルッとした表面。
ギラウミニアナ9日目(2022/07/03)
なんとか倒れず双葉が開いてきました。
発芽してから光源からの向きを変えていなかったので、すこーしずつ曲がってきてしまいました(^◇^;)
ギラウミニアナ13日目(2022/07/07)
光源の位置は変えれないので、鉢をクルクルと回しています。
ずいぶん曲りは矯正されたのでは…(^◇^;)
双葉の間から新しい葉が展開し始めています。
茎だけ見るとなんだかしっかりしているのでいけそうな気もしますが、腰水は継続中。
ギラウミニアナ25日目(2022/07/19)
葉がどんどん増えてきました。
縦方向に伸びるのは一旦やめたようです(^◇^;)
まだ双葉が残ってますが、双葉と本葉が似てるのでパッと見は本葉だけになったように見えてます。
ギラウミニアナ36日目(2022/07/30)
茎がなんだかしっかりしてきました。
もちろんぜんぜん緑なんですが、体積があるほど水分も蓄えることができるので、もう腰水しなくていいんじゃないか説が有望です。
今回そもそも3粒しか播いてないので問題ないんですが、プレステラに播くなら3〜4粒が限界やもしれません。
ギラウミニアナ51日目(2022/08/14)
旺盛に葉を展開し続けているので、株同士、干渉するようになってきました。
頭頂部に赤いトゲトゲも見え始めています。
早いかなとは思ったんですが…抜いてみました。
思った以上に根は育ってません(゚o゚;;
抜くんじゃなかった…
とはいえ抜いてしまったものは仕方がありません。
株毎に別々な鉢に植え替えを敢行。
ここからはもう腰水は卒業とします。
ギラウミニアナ67日目(2022/08/30)
植え替えてから約2週間経ちましたが、ロストすることなく、無事に成長できているようです。
手前の2株は心なしか茎の色が茶色くなってきたようにも見えます。
ギラウミニアナ播種から2ヶ月まとめ
- 発芽率100%(3/3)
- 生存率100%(3/3)
- 茎が太くなってきたように見えたら腰水は要らなそう
小数で始めたギラウミニアナの実生。
少ないながらもなんとか無事に成長してます。
ここまでは何気に成長速度は早い方なんじゃないでしょうか。
とはいえギラウミニアナは水分過多だと高さ方向にばかり伸びて、醍醐味である分頭がうまくできない場合もあるようです。
木質化のタイミングを見つつ、控えめな水やりで様子を見ていきたいと思います。
ではではまたー(°▽°)
コメント