アガベ・ユタエンシス・ネバデンシス実生記録#1

アガベ・ユタエンシス・ネバデンシス(Agave utahensis var. nevadensis)の実生記録。

アガベ・ユタエンシスの亜種。

細葉でトゲトゲした雰囲気になってくれるはずです。

播種から3ヶ月。

目次

ネバデンシス播種〜発芽

ネバデンシスの種子を11粒ほど入手しました。

見た目は変哲ないアガベの種子

しっかりネバデンシスの種子であることを願うばかりですが、実際購入元によっては何が出るかは育ってみないと分からない世の中です。

はてさて。

アガベ・ユタエンシス・ネバデンシスの種子

一晩メネデール漬けしてから6月10日に播種。

5日後の15日に発芽しました。

ちょっと発芽がゆっくりな気もしますが発芽率はまずまず良い感じ。

アガベ・ユタエンシス・ネバデンシス発芽

ネバデンシス10日目(2022/06/20)

にょきにょきと子葉を伸ばしてきました。

発芽直後は根っこがしっかり潜れておらず、上から灌水してしまうといとも簡単に倒れてしまうので、しっかり腰水しておくか、せめて底面給水にしておくと安心です。

あわせて読みたい
実生・種まき時の腰水管理とやめ時 【そもそも腰水とは何?】 実生時の水分の必要性 植物が正常に生育する上で、水分は重要な要素です。 塊根植物や多肉植物は、重要な要素である水を体内に蓄えることがで...
アガベ・ユタエンシス・ネバデンシス発芽

ネバデンシス27日目(2022/06/27)

うまく根っこが潜れていない株は倒れてしまってます(´;Д;`)

全体的に少しずつ本葉が見えてきました。

種子の殻を被ったままで、まだまだ安心はできません。

アガベ・ユタエンシス・ネバデンシス実生苗

ネバデンシス27日目(2022/07/07)

倒れていた芽が数株消えてしまいました…。

用土は常時湿った状態にしているので、芽が倒れていてもなかなかうまく立たせてあげるのが難しい。

アガベ・ユタエンシス・ネバデンシス実生苗

ネバデンシス42日目(2022/07/22)

アガベらしい本葉を展開中。

少しずつ種子の殻も落ちてきました。

まだまだ子葉は元気にしてます。

アガベ・ユタエンシス・ネバデンシス実生苗

ネバデンシス65日目(2022/08/14)

発芽から2ヶ月もすると、しっかりアガベの雰囲気が漂っています。

サイズは小さいですが重なるように本葉が増えてきています。

アガベ・ユタエンシス・ネバデンシス実生苗

ネバデンシス88日目(2022/09/06)

思いの外、一気に葉が増えた感じです。

小さいながらも尖った本葉が5枚ほど。

アガベ・ユタエンシス・ネバデンシス実生苗

3ヶ月近く経ったので抜いてみました。

立派な根っこも展開中。

ここから先は腰水もやめて管理してみようと思います。

アガベ・ユタエンシス・ネバデンシス実生苗の根

ネバデンシス92日目(2022/09/10)

植え替え後、とりあえずは調子を崩していないようです。

置き場所によって用土の乾きが違います。

表面に赤玉土の極小粒を敷いているので、用土の乾き具合を分かりやすくしています。

アガベ・ユタエンシス・ネバデンシス実生苗

植え替えてからまだ1週間も経っていませんが、無事そうなのでここから先は上からの灌水オンリーで行きたいと思います。

アガベ・ユタエンシス・ネバデンシス実生苗

ネバデンシス播種から3ヶ月まとめ

  • 発芽率91%(10/11)
  • 生存率54%(6/11)
  • まだまだ特徴が出るのは先の話

せっかく10粒も発芽したのに4株もロストしてしまいました…(´;Д;`)

うまく根っこが潜れなかった株の植え込みは苦手です。

根っこ傷つけそうなので…。

用土の表面に播種すると潜れないリスクも考慮して、優しく植え込んであげないといけません。

残る6粒。

植え替えた鉢にしっかり定着して欲しいです。

ではではまたー(°▽°)

SWELL

当サイトではWordPressのテーマとして、SWELLを使用しています。

カテゴリー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

ブログ村PVランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

コメントする

目次