ブルセラ・ミクロフィラ(Bursera microphylla)の実生記録。
播種から12ヶ月。1年後の様子です。
※前回記事はこちら。
目次
ミクロフィラ219日目(2021/12/16)
年の瀬となり気温も下がってきた頃…ミクロフィラに異変が(゚o゚;;
葉が紅葉。
気温が下がったとはいえ屋内で空調ありの環境。
平均20℃前後でこの状態。
空気が乾燥してしまっているということもありますが、寒さ耐性は弱いです。
ミクロフィラ329日目(2022/04/05)
12月に紅葉を開始したのち、ほぼ全ての葉が落ちてしまいました(´;Д;`)
そこから動きがなく、気が付けば春が始まろうとしています。
ほとんど木のみの状態。
一応植え替えてみることにしました。
根っこはこんな↓感じ。
一回り大きな鉢に移し替えた効果はあるのでしょうか…。
ミクロフィラ372日目(2022/05/18)
気温がさらに上がってきて、日によっては室内が30℃になることも。
植え替え後1ヶ月以上経過したミクロフィラがこちら。
最近急に活動を再開しまして、葉数が増えてきました。
少し葉が垂れ下がっているのが気になりますが、なんとか冬は乗り切ってくれました。
ミクロフィラ386日目(2022/06/01)
一度目を覚ますと成長速度が加速しました。
僅か半月で高さ方向の伸びがすごい。
青々とした茎になっているのが新たに伸びた部分。
葉も垂れ下がってしまってはいますが青々してます。
ミクロフィラ播種から1年まとめ
- 発芽率33%(2/6)
- 生存率17%(1/6)
- 気温に敏感
真冬の時期を落葉はしたものの、なんとか乗り越えるコトができました。
乗り越えたと思ったらどんどんと旺盛に茎を伸ばす成長スピード。
気を付けないと収集が付かなくなってしまいそうです。
もう少し横方向にも成長して欲しいですが、まずはうまく越冬できたことでよしとしましょう。
ではではまたー(°▽°)
コメント