アガベ・笹の雪 実生記録#2(スペーシングのための植え替え)

アガベ・ビクトリアレジーナ ‘笹の雪(Agave victoriae-reginae)の実生記録。

種子を撒いて1ヶ月半〜3ヶ月半程。

※前回記事はこちら。

あわせて読みたい
アガベ・笹の雪 実生記録#1 アガベ・ビクトリアレジーナ '笹の雪'(Agave victoriae-reginae)の実生記録。 播種から1ヶ月半程の記録。 【播種と発芽(2021/04/14)】 種子は20粒入手しました。 が...
目次

アガベ笹の雪 62日目(2021/06/10)

前回の記事から6日経過。そんなに変化はありません。

それにしても肉厚です(°▽°) なんか肉厚だと安心感があります。アガベじゃないですがひょろひょろしたのは水を蓄えられないのですぐに水切れを起こしてしまいます。

アガベ笹の雪 79日目(2021/06/27)【腰水卒業】

用土表面が見栄え悪いのですが…成長自体は順調に進んでおり、本葉の展開が進んでいます。

腰水を続けているとカビやコケの発生に悩まされるのですが、今回のこれは「カルキ」。水道水に含んでるやつですね。電気ポットとかでも白く付いてしまったりしますが、腰水してても付いちゃいます。

ということで、腰水はやめます。

用土の問題でなく、上から灌水することがなかったから表面にカルキが溜まったんですね(^◇^;)

アガベ笹の雪 89日目(2021/07/07)

腰水やめても元気です。これならもっと早くやめても良かったような…。

しかし腰水やめてしまうと水やりに困ってます。

表面のバーミキュライトが固まってて…(笑)

底面給水って手もあるんですが、時間ない時などは給水しきるまで待てなかったりもして、結果腰水みたいになっちゃいますし…やっぱり実生時の用土表面も赤玉土にしようか悩んでます。

スポンサーリンク

アガベ笹の雪 99日目(2021/07/17)

順調ではあるんですが、どうもスペース的に手狭になってきました。

たくさん成長してくれるのは嬉しいんですが、そろそろスペース的に余裕持たせるように植え替えた方が良さそうです。

アガベ笹の雪 119日目(2021/08/06)

みっちりし過ぎなのでさすがに植え替えをします。

片側にずいぶんと寄って生えているのを抜きまして…3鉢に分割。

1鉢目。

2鉢目。

3鉢目。

一番大きくてもプレステラの半分くらいなので幅4cm。ちっこいのは1〜2cm。

根を傷付けないようにと小さい株を慎重に植えるのは骨が折れます。…向きバラバラだし(笑)

とりあえずスペーシングはできたのでよしとしましょう(°▽°)

アガベ笹の雪 播種から3ヶ月半まとめ

  • 発芽率80%(16/20)
  • 生存率80%(16/20)
  • 子葉が残っていても本葉がしっかりしていれば腰水は不要
  • けっこう丈夫(理由も分からずロストすることはなかった)

今回スペース的な問題から、植え替えをしましたが、プレステラ1鉢に5粒程度蒔くようにすれば当分植え替えの必要は無さそうです。

他のアガベもそうですが、本葉が横に広がるので10粒くらい蒔くとアガベ同士が干渉しちゃいます。

種子が全部発芽する訳ではないので、蒔く種子数を何個にしたらいいか正解はないんですが、今回のように20粒はやり過ぎでしたね(笑)

植え替え後は調子を崩してしまう事があるので、様子を観察してきたいと思います!

笹の雪の特徴的な模様はいつになることやら…(^◇^;)

SWELL

当サイトではWordPressのテーマとして、SWELLを使用しています。

カテゴリー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

ブログ村PVランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

コメントする

目次