パキポディウム・サウンデルシー ‘白馬城‘(Pachypodium saundersii)の実生記録。
播種からおよそ7ヶ月の記録。
白馬城 播種から発芽(2021/03/02)
5粒ほど入手したのでいつものごとくメネデールに一晩漬けてから種蒔き。
まだまだ寒い時期に蒔いたので、パネルヒーターで加温していました。
2/25に蒔いて5日で1粒発芽です(°▽°)
白馬城 18日目(2021/03/15)
発芽は1粒で止まってしまいました…(´;Д;`)
種子自体のせいなのか…。
それにしてもしっかりした見た目の双葉。
ロスラーツム系と全然違いますね。
すでにムチムチしてます。
白馬城 40日目(2021/04/06)
双葉が大きくなってきました。
でも種子の殻はついたまま(笑)
まだまだ朝晩寒いので、蓋付きのケースでぬくぬくと育っています(°▽°)
白馬城 61日目(2021/04/27)
一気に本葉が湧いてきました。
茎もしっかりとしてます。
なんだかずいぶんたまご肌…(*´-`)
白馬城 84日目(2021/05/19)
腰水は続けてますが、蓋付きのケースは卒業させました。
腰水ももういらなそうですが(^◇^;)
ちと葉っぱが落ちてしまいました…。
残ってる葉も何やら先が枯れてきた…。
白馬城 131日目(2021/07/05)
その後も何枚か葉が落ちてしまい寂しい状態に(´;Д;`)
先が枯れていた葉は、枯れが進行して落ちてしまいました。
ただ葉が少なくなってトゲトゲが見えるようになりました(°▽°)
茎も少し線が入ってきましたね。
長らく腰水していた用土なので、植え替えをするために抜いてみました。
根はだいぶ元気そう。
白馬城 196日目(2021/09/08)
種子を蒔いてからもう半年が経ちました。
寂しくなった葉も植え替え後気温が上がったこともあってかワサワサになりました(笑)
茎もそろそろ幹と呼ぶに相応しくなりそうなならなそうな…(笑)
白馬城 232日目(2021/10/14)
どこからこんなに葉が出てきたんでしょうか…(^◇^;)
すこぶる元気。
葉で用土が見えないくらいにワサワサになってます。
茎はまだまだそんなに太くはなってませんが、良い形になりそうで今後の成長が楽しみです(°▽°)
白馬城 播種から7ヶ月まとめ
- 発芽率20%(1/5)
- 生存率20%(1/5)
- 半年ではまだ木にならず
今回5粒しか蒔かなかったというのはあるんですが、それにしても1粒しか発芽しなかったのは残念。
その1粒が順調に育ってくれているのか救いです。
これから木になるにはもう少しかかりそうですが、まずは無事に冬を越してくれることを祈ってます(^_^;)
コメント